私は「植木の町」古賀で、造園業を営む家庭に生まれ育ちました。
樹木や花に囲まれた環境で自然と親しみながら成長し、高校卒業後は東京の造園会社で修業を重ね、その経験を経て故郷・長崎へ戻ってまいりました。
これまで景照園は、初代・松本照之が築いた「誠実な仕事を通して地域に喜ばれる景観をつくる」という志を礎に、一本一本の木に心を込めて向き合いながら、その基盤を築いてまいりました。
その精神は2代目である父に受け継がれ、地域の皆さまと共に歩んでまいりました。
そして私が3代目としてそのバトンを引き継ぐことになりました。
創業以来大切にしてきた「丁寧に、真摯に、誠実に」という姿勢を守りつつ、東京での経験も活かしながら、新しい時代に求められる造園のかたちを追求してまいります。気候変動や環境課題、地域社会との共生といった新たな挑戦に正面から向き合い、「緑と共に生きる価値」を未来につないでいきたいと考えております。
また、造園の仕事は人の力なくして成り立ちません。社員や協力会社の仲間と共に力を合わせ、地域に雇用を生み出し、一人ひとりが安心して働ける基盤を整えることも、私の大切な使命だと考えています。
これからの80年、100年を見据え、景照園は創業者の志を胸に、変化を恐れず、次の世代へとつながる新しい価値を創造し続けてまいります。
緑を通じた事業により、地域と社会に貢献し、仕事を楽しみながらお客様の期待に応え続けることで、会社の発展と社員の幸せを実現します。
【お車でお越しの場合】
長崎バイパス:間の瀬ICより車で5分
長崎自動車道:多良見ICより車で5分
【バスでお越しの場合】
松原バス停より徒歩5分
【JRでお越しの場合】
JR肥前古賀駅より徒歩10分